top of page
各クラスの持ち物
0、1歳児
オムツバケツ

毎日持参するもの
(排尿、排便のオムツは持ち帰ります。家庭での処分をお願い致します。)
スーパーの袋を必ずセットしてお持ちください
通園バッグ
サイズ・・・用意物の入る大きさでご用意ください。
キーホルダー不可

通園バッグの中に入れるもの
れんらく帳、おたよりケース
園指定(シール等は貼らないで下さい。)

水筒
自分で飲めるマグマグ式。

給食セット
スプーン、フォーク、コップを
巾着袋に入れてお持ちください

食事用エプロン
1日1枚。手作りのものが好ましい。
おしぼり3枚
乾いたものをお持ちください。
使用後は汚れ物入れに入れてお返しします。


【手作りエプロン作り方】
①タオルを半分に切る ②5cmほど縫う ③ゴムを通す
おしりマット、ケース
〈サイズ目安〉縦35㎝ 横50㎝
毎日、汚れ具合を確認してください。
汚れ物入れ(ビニール製)
〈サイズ目安〉縦40㎝ 横30㎝
ひも付き。100均のものでもかまいません。
排泄物等で汚れた衣類は、水洗いしビニール袋に入れて持ち帰ります。


その他準備物
布団
毎週金曜日持ち帰り
サイズは自由。ジュニアサイズ不可。
寒い時には毛布もご持参下さい。
紙おむつ
1枚ずつ記名。 おしり側、上の方にお願い致します。
1袋、持参。
おしりふき
1パック毎持参
着替え袋
〈サイズ目安〉縦30㎝ 横40㎝
着替え袋の中に入れるもの 各2まいずつ
上・下服
シャツ
靴下
フェイスタオル
スタイ(よだれ用)※必要な方のみ









・汚れ物入れで持ち帰った分の着替えは、登園バックに入れ次の日持参。
・着替え袋は毎週水曜日と金曜日に持ち帰ります。
季節に応じ、入れ替えてください。(必ず記名確認)
持ち物リストはこちらよりダウンロードできます。
bottom of page